「うたおうタイム」にお申し込み頂くと、「うたおうタイム」倶楽部の会員となります。
「うたおうタイム」には、以下の2つのコースがあります。
- 動画配信コース
- Zoomコース
ご希望のコースをお申し込みください。
「うたおうタイム」倶楽部では、
- 会員様は、お申し込み頂いたコースのサービスを受けることが出来ます。
- 会員様による下記の内容のメールでの質問に、音楽療法士が専門家としてお答えするサービスが付いています。(回数無制限)・・・①「うたおうタイム」の進め方 ②「うたおうタイム」利用中の参加者への対応方法 ③ その他施設内での音楽イベントに関するご質問
1.動画配信コース
前月28日までに翌月の番組の配信URLと「利用の手引き」をメールでお送り致します。
当月内は何回ご視聴いただいても結構ですが、その月のURLは月末で視聴不可となります。
① 利用定員19名未満の施設・団体
年間契約:¥24,000(税込)1回:¥2,200(税込)
② 利用定員19名以上の施設・団体
年間契約:¥36,000(税込)1回:¥3,300(税込)
③ 個人利用の方
年間契約:¥10,000円(税込)1回:¥1,000(税込)
④アーカイブオプション
年間契約 のみ:¥5,000円(税込)
※お振込み手数料はお客様ご負担となります。
※動画はお申し込み確認が取れましたらすぐにご覧頂けるように手配いたします。早速お楽しみください。
料金に関しましては振込用紙をお送りしますので、月末までにお振込みをお願い致します。ご入金を確認出来ましたら翌月以降も動画が配信され、ホームページからの検索視聴もご利用頂けるようになります。
※「ご利用の手引き」を紙ベースでご希望の方には、1年で1.320円(税込み)の追加で郵送するサービスもご利用頂けます。ご連絡事項欄にその旨をお書き添え下さい。
「動画配信コース」がバージョンアップ!1ヵ月に2本の動画配信になり、
1年間で120曲も楽しめるようになりました。
・・・1ヵ月に1本配信の時と同じ料金でご利用頂けます。
ホームページから1曲単位で検索して視聴できるサービスも開始!
更に「アーカイブオプション」も付けられます!
※番組視聴は、「うたおうタイム」倶楽部の会員様向けのサービスの一つとなります。
そのため、会員様が会員様以外にURLを教えることは出来ません。ご了承下さい。
《Zoomコース》
Zoom利用によるリアルタイムでのオンラインセッション
講師とピアニストのコンビがお送りする遠隔音楽療法セッションです。
1回 60分:¥22,000(税込)
毎月1回などの定期契約の場合はご相談ください。
施設側は、フロアごとなど複数会場での参加が可能です。
お申し込み後、ご利用者様の状況などのヒアリングをさせて頂いてから実施日を決めさせて頂きます。
《物販》
下記の商品は送料無料にて販売いたしております。
1)アグネ承風社サイエンス003
「心理療法と音楽療法があれば 認知症はこわくない」
株式会社 アグネ承風社 ¥2.000円(+税)
ISBN978-4-900508-87-3
2019年11月発行 著者:加藤万吏乃
今の医学では、認知症を治す方法は見つかっていません。
また認知症を根本的に直す薬はまだ開発されていません。
薬物療法ではその症状に対応する薬を処方する対処療法が中心です。…(中略)…このように言語によるコミュニケーションが難しくても、身体的リハビリが難しくても、音楽なら対応する事が多くあります。音楽療法の強みです。
一方で、(認知症の)BPSDに対する音楽療法は古くから行われ、エビデンスもほぼ確立しています。
「抑うつ症状」はほぼ確実に低減すると評価されています。また、音楽療法は疾患の種類に関わらず「不安」に対しては、普遍的な効果を持ちうるとも記されています。
【目次】
- はじめに
- 第1章 音楽とは
音楽は世界の共通語? / 音楽ってどんなもの? / ホミニドの進化の歴史と音楽 / 広義での音楽の定義 - 第2章 心とは・病気とは
「本当の自分」でいること / 心のメカニズム / 病気 - 第3章 音楽療法とは
音や音楽が持つ特徴 / 音楽が人間に及ぼす作用 / 音楽療法の定義 / 音楽療法を行う人 / 音楽療法の歴史 / 方法による分類 / 音楽による体験 / 療法として音楽にできること / 音楽療法のエビデンスの現状 - 第4章 認知症と対策
なりたくない病気第1位? / 認知症とは / 認知症の分類 / 認知症の症状 / 認知症予防/認知症を治す・やめる / 日本の現状 - 第5章 認知症への新しい取り組み
新しい心理療法のアプローチ / 新しい音楽療法のアプローチ / ケース紹介 / 音楽療法と心理療法の連携 / 人生100年時代を生きる - あとがき
2)CD「和楽器とうたう日本の童謡・抒情歌」
ご高齢者になじみ深い懐かしい歌の数々を、和楽器の伴奏で歌いあげています。
CDの曲目
① 雨降りお月 野口雨情詞 中山晋平曲
② 青い眼の人形 野口雨情詞 本居長世曲
③ 赤い靴 野口雨情詞 本居長世曲
④ かなりや 西條八十詞 成田為三曲
⑤ 小石 野口雨情詞 本居長世曲
⑥ 月の沙漠 加藤まさを詞 佐々木すぐる曲
⑦ 浜辺の歌 林古渓詞 成田為三曲
⑧ 平城山 北見志保子詞 平井康三郎曲
⑨ 信田の藪 野口雨情詞 藤井清水曲
⑩ 七つの子 野口雨情詞 本居長世曲
⑪ 砂山 北原白秋詞 中山晋平~山田耕筰曲
⑫ さくらさくら 日本古謡
⑬ 椰子の実 島崎藤村詞 大中寅二曲
演奏
ソプラノ:加藤万吏乃
筝:池上眞吾、平野裕子
十七絃:池上亜佐佳
尺八:田嶋謙一
パーカッション:金山典世
編曲:池上眞吾
MARS-ETT1838 定価 2.300円(税込み)
【推薦の言葉】
和楽器の伴奏で日本の歌を演奏するのは、本来とても自然であたりまえのことではないだろうか。
スペインの歌をギターの伴奏で、イタリアの歌をマンドリンで、キューバならラテンの楽器で伴奏し演奏するのは、本来の姿である。
今回の加藤万吏乃さんのCDは、そうした意味で和楽器の伴奏を用いられており、日本語の美しさも伝わる素晴らしい仕上がりと確信し、このCDが一層日本中に普及されるよう望んでいる。
特に小学、中学、高校の生徒に聞かせ、日本の抒情歌の素晴らしさを認識して欲しいと思っている。
長田 暁二(音楽文化研究家)
多くの日本人の記憶の底にある童謡や抒情的な歌謡は、折にふれ、懐かしい思い出を呼び覚ます。
近頃、メロディーもリズム感もかなり違った音楽が流行っているが、ある年齢以上の人達にとってはここに収録された類が音楽の原風景といってもよい。
しかし、洋楽をモデルとした明治以降の音楽教育のため、その伴奏は大概はオルガンやピアノなどで始められたであろう。
池上眞吾の筝、十七絃、尺八などによる編曲は、美しい歌唱にさらに豊かな彩りをそえている。
山川 直治(邦楽研究家、元国立劇場主席芸能調査役)